公式ラインで無料カウンセリング実施中

あなたは時代に遅れてる? 営業マンが月の初めに絶対にすべきたった3つのことを解説致します。

トマト

トマト🍅(大学生ブロガー)

この記事を書いたちょっぴり変な人

 

現在は大学生をやりながらブロガーとして活動するほか、プログラミングスクールを経営させていただいてます。

 

・国立理系大学生
・ブロガー
・経営者
・営業マン

トマト(僕)をかじってみる!

※上記のボタンで僕の詳細が書かれております。

本記事の内容

あなた

・思うように営業で結果が出ない。
・営業ノルマがなかなか達成できない。
・営業の振り返りはどのようにしたらいいかわからない。

 

以上の悩みをす・べ・て解決できるような記事をご用意しました。

 

この記事でご紹介する「まだしてないの?営業マンが月末にすべきたった3つのこと」を見れば、

 

営業で一番の悩みである「ノルマ」に対して、「ノルマ」をほぼ確実に達成できる月末に振り返るがわかるようになります!

 

 

なぜなら、営業の知識がまじで0だった僕が色々試行錯誤した結果、

 

国立理系大学生ながら営業で月200万程度を売り上げてトップセールスになり続けているので、ぶっちゃけその辺の謎の営業コンサルより再現性があると思います。

 

(※ 営業の業種は、プログラミングスクールの営業です。)

これから日本一になる
プログラミングスクールの詳細はこちら!

 

この記事を読んで、
トップセールスマンの営業結果の振り返り方を学ぼう!(^^♪

 

 

この記事を読み終えると、あなたも営業でむずかしいと言われている「ノルマ達成」のやり方を理解し、スムーズに契約の取れる営業マンに大変身しているはずです!

 

では、最後まで気楽にお読みください(^^♪

 

 

ネタバレ
※本記事の最後の方で「これで初心者脱出!?営業マンが月末にすべき3つのこと」についてもご紹介しています。

 

はじめに:結果を出す営業マンだけが持っている
営業ノルマに対するマインド

営業ノルマとは

この記事では、まずはじめに「結果を出す営業マンだけが持っている営業ノルマに対するマインドをご紹介いたします。」

なぜか?って

 

本記事の内容と、「営業ノルマ」はとても深い関係があるので

先に以下の記事を読んでから本記事を読んでいただくと冗談抜きに効果が5.6倍(なにこのきもい数字 笑)になるのでまずは以下の記事をチェック!

 

チラ見せ:営業ノルマを確実に達成するたったつの方法

  1. 自分の契約率(月ごとの)を数字に出す
  2. ノルマと別の自分だけの新しい目標を作る
  3. その月の終わりに契約率・ノルマの何倍で動いたらよかったかを反省する

「具体的な営業ノルマの達成方法・確実に結果を出す方法」

 

などはこちらの記事で(^^♪

【どれが正解なの?】営業ノルマに対する正しいマインドの持ち方を徹底解説します。

 

本題:あなたは時代に遅れてる?
営業マンが月の初めに絶対にすべきたった3つのこと

人にその本の内容を説明する

ぶっちゃけ言うとこの記事で一番大事なのは、「この本題」です。

 

なのでこの本題をとことん読み込んで、営業力を確実にアップさせよう!

 

結論

営業マンが月の初めに絶対にやるべきたった3つのこととは?

  1. 営業ノルマに対して架空ノルマを設定する
  2. 今月の目標達成の具体的なビジョンを考える
  3. 短期的な目標を設定する

基本的に上記の3つさえ抑えれていれば、営業マンが月の初めにすべきことはある程度網羅できます!

ここからはサルにでも理解できるように分かりやすく説明していきます!

 

MEMO
本記事では、実際どのようにすればいいかの具体例も出していくのでご安心ください。

 

月の初めの準備編①:
営業ノルマに対して架空ノルマを設定する

あなた

架空ノルマってなんだよ?意味わからない

という方のために簡単に説明させて頂きます。

 

”架空ノルマ”を設定することで本当の営業ノルマを達成できやすくなる!

 

トマト

実際にある営業ノルマとは別に自分用に設定するノルマのことをここでは「架空ノルマ」と呼んでいます!

 

 

 

「架空ノルマとは?~架空ノルマを設定して確実に営業ノルマを達成するたったつの方法」も載せておくので参考程度にどうぞ。

 

営業ノルマを確実に達成する”架空ノルマ”の設定のしかた

営業マンが数字とラブラブになれる!? 営業ノルマと正しい目標設定の仕方3選 ※こちらの記事で詳しく解説しております。

 

 

 

月の初めの準備編②・③:
今月の目標達成の具体的なビジョンを考える

まとめて②・③を説明していきます。今月はどのように行動して営業ノルマもしくは架空ノルマを達成していくかの具体的なビジョンを立てよう

 

ここで少し具体例を交えながら、世界一わかりやすくご説明します!!

 

テンプレ:具体的なビジョンを立てるときのSTEP

STEP.1
営業ノルマから架空ノルマを設定する
※架空ノルマの設定の仕方は以下の記事をご覧ください。

 

営業マンが数字とラブラブになれる!? 営業ノルマと正しい目標設定の仕方3選

 

STEP.2
架空ノルマのみの具体的な行動を決める

 

※【重要】営業ノルマの具体的な行動を決めないのがミソです。

 

STEP.3
1週間スパンで見直す

 

※このまま架空ノルマを変更せずに行くのか
少し変更するかを1週間ごとに考える。

 

STEP.4
必要なら架空ノルマを変更する

 

※変更が必要 or 不必要?の見極めも解説しています。

 

 

トマトン

基本的に、「架空ノルマ」が大切になってくるので「架空ノルマ」をマスターするドン!

 

このような感じで書かれてもあまりピンとこないと思うので、実際に僕がどのようにこの「架空ノルマ」をコントロールしてトップセールスになり続けているかを具体例をだして説明していきます!

 

 

具体例:4STEPのビジョンの立て方

ここからが一番大事なんですけど

 

・具体例:STEP①:
営業ノルマから架空ノルマを設定する

営業ノルマ:今月10件契約

 

架空ノルマ:今月17件契約
(自分の目標) 

注意
架空ノルマは営業ノルマよりも達成が難しくなるように設定してください。

 

 

・具体例:STEP②:
架空ノルマ(1週間単位)のみの具体的な行動を決める

架空ノルマ:今月17件契約


今月7日までに

 

今月14日までに

 

今月21日までに

 

今月28日までに

まずは、1週間ごとに目標の数字を割り振っていきましょう!

 

 

数字の設定の時のオススメ

最初の2週間で60%くらいを終わらせるイメージ

設定すると上手くいきやすいので是非、試してみてください!

 

1週間ごとに細分化して行動を明確にしていこう

 

具体例:(僕の場合)

✅ 顧客リストの人数:

(新規50人、リピーター10人はいそう)


✅ 今月の契約率の予想:

(自分の契約率は30~50%ほどなので50人近くは営業すれば行ける)

営業する数:

(月に60件は営業すれば架空ノルマ達成するであろう)

 

 

トマト

何日までに何人契約かを決めてから上記の4つのチャックリストに数字を当てはめてみよう!

 

MEMO
営業だけでなくいろんな分野での目標設定のコツは、長期目標→短期目標で考えると上手くいきやすいので是非、試してみてください。

 

・具体例:STEP③:
週間スパンで見直す

テレアポ道場

7、14、21、28日に”架空ノルマ”を振り返る

1週間ごとに振り返るのは「架空ノルマの目標」「自分の1週間経過したときの営業成績」です。あまりに自分の営業成績と架空ノルマの目標に差がある場合は、1カ月の架空ノルマを作り直してください。

 

あなた

どれくらい差があってどのように目標設定すればいいの?

 

って方は、「架空ノルマを再設定するときのコツと設定方法」をすぐに記事としてだすので少しおまちください!

 

そちらの記事を見ると、今までよりも必ず営業ノルマには困らなくなりますのでご安心ください。

 

 

・具体例:STEP④:
必要なら架空ノルマを変更する

架空ノルマをきめる方法はこちら

(準備中です!すこしおまちください。)

 

まとめて知ろう情報:これで初心者脱出?営業マンが月末に絶対にすべきこと

 

【営業】結果を出す営業マンだけがやっている月末に絶対にすべきたった3つのこと【営業】結果を出す営業マンだけがやっている月末に絶対にすべきたった3つのこと ※こちらの記事で「月末にすべきこと(具体例をもとに解説)~周りの営業マンと差をつけるポイント」なども徹底解説しているので営業で結果をより出したい人のみご覧ください。

 

まとめ:

はじめに:

だからあなたは結果が出ない?
結果を出す営業マンだけが持っている営業ノルマに対するマインド

本題:あなたは時代に遅れてる?
営業マンが月の初めに絶対にすべきたった3つのこと

営業マンが月の初めに絶対にやるべきたった3つのこととは?

  1. 営業ノルマに対して架空ノルマを設定する
  2. 今月の目標達成の具体的なビジョンを考える
  3. 短期的な目標を設定する

 

今後も大学1回生ながら

 

営業歴1カ月で
200万円以上売上をだした

 

僕が経験談をもとに
ブログを更新していきますので、

よかったら、またご覧ください!(^^♪

 

インスタグラムなども
見ていただけると嬉しいです笑

 

トマト(僕)をかじってみる!

※上記のボタンで僕の詳細が書かれております。

営業マンのあなたにオススメな記事一覧

これだけは知っておけ!営業の現場で使える最強フレーズ5選とその活用方法や注意点などを徹底解説。

 

営業で上手くいかない人の特徴5選とガッツリ結果を出せる方法を徹底的にお教えします。営業で上手くいかない人の特徴5選とガッツリ結果を出せる方法を徹底的にお教えします。

 

心から営業が好きになる方法5選と営業が嫌いな人の心理まで徹底解説していきます!心から営業が好きになる方法5選と営業が嫌いな人の心理まで徹底解説していきます!

最後まで見てくれたあなた! ここまで見てくれて本当にありがとうございます!(^^♪当ブログでは記事のどこかに
が隠されています!笑(隠れミッキー的な?)よかったら見つけてみてください!!(^^♪私、 ただの 理系大学生
 りゅーじろー はこの記事があなたにとって役に立てることを心から願っています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA