公式ラインで無料カウンセリング実施中

営業で上手くいかない人の特徴5選とガッツリ結果を出せる方法を徹底的にお教えします。

営業で上手くいかない人の特徴5選とガッツリ結果を出せる方法を徹底的にお教えします。

突然ですが、あなたは
こう思ったことはありませんか??

営業でなかなか、
結果が思うように出ない。。泣



トマト

本記事を読めば、
営業で結果が出ない人が
ボコボコ契約を
取れるような
マインドになります!

 

安心してください!

 

この記事では、
その解決策も提示しています!!

 

誰しも、
結果が出ないことはあるので

この記事を読んで営業スランプを脱出しよう!(^^♪

 

ちなみに、
昔の僕はこんな感じです。笑
(今は、最高月200万円以上の売上を出してます)

昔のトマト

営業で結果が出なさすぎて、
家族にも営業しようとしていたこともあります笑

今思えば、

まあまあな窮地に
追い込まれていたんだと思います笑

 

そんなダサかった僕でも、
様々な方法を試行錯誤した結果

 

こういう人は、
上手くいかない特徴5選を紹介いたします!

 

ので、是非最後までご覧ください!(^^♪
気軽にお読みください!

 

注意
本記事では、19歳で365日毎日営業生活を
やってきて肌感覚で感じた経験を書いていきます!

 

結論これです!!

営業で
上手くいかない人の特徴5選

①失敗を引きずりすぎ

 

②素直じゃない

 

③嫌われるのを恐れている

 

④試行錯誤をしない

 

⑤お金が最優先

 

 

あなた

なんか、難しそうだから
読むの辞めよう。

 

ちょっと待った!
誰でも理解できるように
世界一わかりやすく

解説しますので
ご安心ください!(^^♪

トマトン

 

丁寧に分かりやすく
解説していきますので、

 

是非、最後までご覧ください!(^^♪
それでは行きましょう!

 

失敗を引きずりすぎ

失敗を引きずりすぎ

最重要!

※ここでの失敗は営業の契約が取れなかったこと!

 

けど、
営業でなぜ上手くいかなかったのかを

 

確認するのは、
いい事じゃないの?と思った方

  振り返りは一瞬でOK!

ずっとネチネチしてて
次の日まで前の日で、

 

契約取れなかったことを
後悔している人も見てきました笑

 

それは絶対にNGです。

 

営業ができない人の特徴の代名詞です!

 

実際に、
僕の営業した後の
振り返り方法を
ご紹介いたします!(^^♪

トマトン

 

営業 振り返りロードマップ


STEP.1
5分間改善点を考える
 
STEP.2
改善点をノートに山ほど書き出す
 
STEP.3
改善点を実際に想像でロープレする
 
STEP.4
成功体験を頭の中で想像する
 

 

この手順で、進めていくと
営業で困ることが減っていきます!

 

上手くいけた想像をその場でする

この作業の最も大事なところは、これをすることで改善点も分かるし自動的にアウトプットもできるので次回からの営業で同じ状況に陥ったときにすぐに対応できるようになります!営業が終わり次第、その場でどのようにやっていたら契約が取れたのかをその場で改善することで次に活かせる営業のスタイルが出来上がります。

 

注意
長くても、30分で
振り返りは終わらせておこう!

 

 

問題解決するための記事!

MEMO
失敗を引きずって考えすぎる人限定でこちらの記事でご覧ください!

考えすぎる性格を治すための方法とは?最も重要な3ステップをご紹介いたします!

 

素直じゃない

相手に選択肢を与える

単純に、人の意見を素直に
聞き入れるようにすることが大事です。

 

素直じゃないやつ

素直じゃない奴

自分より結果出していないくせに、
俺にアドバイスとかしてくんなよ!

 

僕も元々、
こっちのタイプでした。

 

けど、このような考え方をしていると
やっぱり人に信頼されることもありませんでした。

 

以下の3つを
参考してみてください!

 

素直になれるコツ3選

✅ 変なプライドを捨てる


✅ 色んな意見を聞き入れてみる


✅ 多様性の理解

変なプライドで、

そのような対応になっていることが
ほとんどなので、

 

自分と違う意見を
積極的に聞き入れてみましょう!(^^♪

 

素直な営業マンが一番好かれる

営業マンでトップセールスの人たちは、ほぼほぼ100%で素直です。なぜ素直がいいのかというと、基本的に人の意見を聞き入れる傾向があるから営業でもいろいろな意見を取り入れたりするのでトップセールスになる可能性が高くなります。

 

 

問題解決のための記事!

MEMO
素直に行動できるようになるたの記事でこちらをご覧ください!
タイミングは営業直後を狙え!すぐに行動に移せる人と移せない人の違いとは!?行動に移せる人のマインドへのなり方を徹底解説します。

嫌われるのを恐れている

何度も何度も読み込む

 

あなたはこうじゃないですか?

 

営業マン

営業って、
押し売りみたいで
あんまり
いいイメージがないな~。

 

営業の本質を
見失っています。
じゃあ、
営業の本質とは??

トマト

 

以下のような人は
いつまでたっても営業成績が伸びません。

 

あなたはいくつ当てはまっていますか??(^^)/

 

1つでも当てはまったら問題あり

・自社のサービスに自信がない

・営業自体に罪悪感がある

・契約がゴールだと思っている

どうですか?

 

あなたは何個
当てはまりましたか?(^^)/

 

まずなぜ、
上記のような考えに陥るのか

それは、営業の本質が
見えていない場合が多いです!!

 

じゃあ、営業の本質って何??
を解説していきます!(^^♪

 

真の 営業の本質 とは??

「営業の本質=価値提供」です。やはり、色々な人が営業マンに対してあまりいいイメージは持っていないと思います。それは、営業自体に悪いイメージを持っている人がサービス提供者側も提供される側も思っているから営業が上手くできないのです。



価値提供とは??

相手の悩みを解決することです!営業はあくまで押し売りではありません。営業=押し売りと思っている間は、営業成績は安定しないです。

営業は、あなたの今思っている悩みを自分の商品で解決させてあげる認識で行くと上手くいきやすいです。

 

営業マンの方が立場が下だと思っている人も多いですが、確かにお金を出してもらっている以上は少なくとも関係性は平等ではないですが、心の中ではすこし立場が上くらいに思ったほうが営業で契約が取れやすい傾向にあります!

 

MEMO
営業マンはお客様の悩みを解決させられる唯一の職業だ!
営業で意識すべきたった5つのマインドとその活用方法を実際に紹介します。営業で意識すべきたった5つのマインドとその活用方法を実際に紹介します。

試行錯誤をしない!

試行錯誤をしない

これをしない営業マンは
ただの植物です。笑

 

営業マンで一番大切なのは、
自分の営業スタイルを確立することです。

 

ですので、
試行錯誤は必須中の必須です!

松本のボケに浜田のツッコミが
必要なくらい必須です。

 

もしくは、

正しい試行錯誤のやり方とは??


正しい試行錯誤は、先ほど「失敗を引きずりすぎ」と「素直じゃない」のテーマのところで書いた通りです。様々な本や色々な人の意見をとりあえず試してみることが大事です。

 

そこで自分に合ったものだけ残していきつつ、自分なりも改善点もその場で加えていけば自分なりの営業のスタイルが確立されて初心者営業マンを脱出することが出来ます!!

 

これを試してみようかな~。とかそういったものを積極的に自分の営業スタイルに盛り込んでいきましょう!

 

営業に正解はないので
色々な方法を

試していくといいね!

トマト

 

これだけは知っておけ!営業の現場で使える最強フレーズ5選とその活用方法や注意点などを徹底解説。

お金が最優先

お金が最優先

営業マン

この人から
契約を取れば、
俺の給料が上がる!

 

このように考えていたら
営業NGマンになってしまいます。

トマト

 

でも誰もが通る道ですよね笑

 

じゃあ、どうしたら

お金が最優先の考え方から
抜けられるのか?

 

それは以下の3つをすることです。

①お客様のことを本気で考える

 

②お客様から感謝される体験をする

 

③相手の立場になって考える

 

これができれば、
契約をバンバン取れて

お客様に感謝されて
いいことづくめになります!

 

注意
お客様はお金を最優先にしている営業マンを
すぐに見極められます。

 

こちらの記事はこの本を
参考にしているのでよかったらご覧ください!(^^♪

まとめ

 

営業でうまくいかない人の特徴5選

①失敗を引きずりすぎ

 

②素直じゃない

 

③嫌われるのを恐れている

 

④試行錯誤をしない

 

⑤お金が最優先

 

 

営業を経験する【本当は教えたくない。】最強の営業ノウハウ 5選とそのコツや注意点などを徹底解説!

 

今後も営業歴1カ月で
200万円以上売上をだした

 

僕が経験談をもとに
ブログを更新していきますので

よかったら、またご覧ください!(^^♪

 

インスタグラムなども
見ていただけると嬉しいです笑


最後まで見てくれたあなた! ここまで見てくれて本当にありがとうございます!(^^♪当ブログでは記事のどこかに
が隠されています!笑(隠れミッキー的な?)よかったら見つけてみてください!!(^^♪私、 ただの 理系大学生
 りゅーじろー はこの記事があなたにとって役に立てることを心から願っています!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA